1 名前: どうしたらいいかもうわからない:
病院を何個か周り、今に至りますが負の波に支配されます。調子が良いときは、何でもできる、仕事もできると思うのに、悪いときはもう自分の頭ではないかのような考えに支配され、死にたい気持ちと戦っています。一度任意入院し、検査をしてもらい何か解決策のヒントになるかと思いましたが、昨日数ヶ月ぶりに自傷が止まらないほど落ちました。1年程一緒にいる彼は、もう止めませんでした。もう俺が止めても止めないでしょと感じたそうです。もし倒れたらそのときは救急車を呼べばいいとのことでした。実の親とはうまくいっておらず、彼にも負担をかけており、彼のご両親や友人からは私の存在はよく思われていません。薬を大量飲みや洗剤を混ぜて飲んだり、死にたくないのにこの世の中に存在していることが申し訳ないと感じています。週1でクリニックに通っていますが、結局ここまで落ちるとベッドから動けず食べることもできなくなります。
2 名前: ななしさん@メンタル掲示板:
こんにちは。
うつ に関しては解るような感じです…。
仕事は、楽しい事ばかりではありませんし、
気力の受け皿 みたいなのを沢山作ってみてはどうですか?
しんどいので、エゴ的になり周りが引いたり、冷たくなる。愛が欲しいのに。(僕は、そんな感じだったのですが。)
自分の事が、おろそかになると引きツってきたりしますし、
女性ですと、ジャニーズのライブとか、紅茶飲みながら、
読書とか、フルーツカクテル🍇とかパフェ🍨とか、
「これが、ダメでも、これで楽しむ。」
みたいな、メンタル受け皿を、幾つも作ると、
キツいのが、どこかで止められるかも。
気持ちに余裕が無いと、判っていても、ヒステリックになって辛いです…(T_T))
3 名前: ななしさん@メンタル掲示板:
あと、食べられない時は、何だかんだ言って、
梅干しとか、おもゆ とか、おかゆ(粥)が、
スッと体に入ってくれたりします。
4 名前: ななしさん@メンタル掲示板:
(続き)
「幸せホルモン」みたいのが、ドバドバ出てくれそうな事が、言いたいイメージなんですが、。
僕は、ソフトクリームとかは、食べれましたし、
マックツイストとか、手頃。
feel のヒーリングCD とか、定番ですが悪くなかったです…。
5 名前: ななしさん@メンタル掲示板:
今書いていて思ったのですが、
マックのソフトツイストとか、お粥とか
野菜ジュースや卵料理なんかは、胃に優しいからか、
精神的にも和やかになれていました…。
タバコとか、コーヒーのカフェインとか分かりやすいですが、
食べ物や体調はメンタルに、影響出てきます。
(けっこう繊細です。)
6 名前: casa:
パニック障害とうつが併発した者です。
今辛い波が来て動けずにいるのですね
負の波が来ている時は太刀打ち出来なくなってしまいますよね。
すごく疲れてて苦しい時は自分を休ませてあげましょ
ただただ寝て休んでいいと思います。不安や落ち込み自責の感が強い時は何もせずただ空を見たりするといいですよ。
少し動けるようになったら温かいお風呂に入ったり。
自分を大事にしてると実感できる事をすると気持ちが少し安定します。
超辛い時をやり過ごす。それだけでも大変ですよね
でも、もうどうしたらいいかわからないぐらい、ちゃんと悩んだり何かしようとしてるってすごく前向きです。
ただしばらくは休息が必要なだけで。
あと、うつやパニック障害には急性期、回復期、再発予防期等の過程があるのはご存知ですか?
急性期に当たる場合はとにかく休んだ方がいいですよ。無理しないで下さいね
7 名前: ななしさん@メンタル掲示板:
調子がいい時はなんでも出来ると思う、、っていうのは、鬱病じゃなくて双極性障害っぽい気がします。薬があってない可能性もあるから、セカンドオピニオンもらってはいかがですか。
更新日2019-09-29
うつチャット メンタルチャット ゲストプレイス
LINKアナウンス
メンタルチャット・掲示板、ゲストプレイス談話室へのリンクは、どのページにも歓迎します。