1 名前: 肉まん:
大学生ですが、最近ストレスがたまっておりおり、大声で叫びたいのです
以前、叫びの壷なるものをアマゾンで買ったけど隣の人から苦情きました
布団かぶってやるのはちょっと苦しいし、もう家では無理
カラオケボックスもけっこう声が漏れる。何かいい方法ありますか?
2 名前: 大山のぶ夫:
近くに民家がない山や海だとあまり人がいないからどうだろう?
10年くらい前に、田中好子っていう元アイドルの女優さんが
山奥の吊り橋の上から叫んでる素麺のCMがありました
(揖保の糸だったかな・・・)
山奥ならほぼ誰もいないし、たまたま誰かがいたとしても、隠れるか
その場から立ち去ればいいだけだから、大丈夫でしょう
・・・それより、大声で叫びたい程のストレスって、何?
3 名前: ピーマン:
そういう時ってありますよね…
自分も叫びたい気持ちよくわかります。叫んだことはありませんけど…
電車のガード下とかだといい感じに騒音に紛れていいかも
4 名前: テリーマン:
私はよく車の中で大声で歌を歌っています。
いろんな歌を歌いますが、自分が落ち込んでる時に鼓舞してくれる軍歌をよく歌います。
あんまり混んでる道だと恥かしいし、ウ○クの街宣かと間違われるのもアレなんで(笑)
夜の車の往来が少ない時間帯とか海沿いを走ってる時にやります。気持ちいいですよー。
>大山のぶ夫さん
演出とはいえ、あんな所で叫んだら気持ちよさそうだなと私も思います。
スーちゃん懐かしい…今はもう居ないんですよね。合掌。
>ピーマンさん
音で音を消す作戦ですね。空港の近くでもいいかもしれません。
5 名前: おまん:
参考になるかわかりませんが、叫べる場所 で検索したところ
お風呂の浴槽に水を張ってその中で叫ぶとか
バケツに水を張ってその中で叫ぶといったやり方がありました
水は音を伝えにくいから叫んでも声が漏れにくいんだそうです
叫びたい欲求って性欲とかと同じで、我慢するほど心には良くないですからね
ただ現代社会はストレスが多い割に、その手段が限られてるのが辛いところですよね
叫べる時にきっちり叫んで処理しちゃいましょう^^
更新日2019-09-29
うつチャット メンタルチャット ゲストプレイス
LINKアナウンス
メンタルチャット・掲示板、ゲストプレイス談話室へのリンクは、どのページにも歓迎します。