1 名前: しの:
私は、地元の進学校に通って夜遅くまで勉強漬けの毎日を送っていたのですが、
高2の2月にとうとうその生活に耐えられなくなり心療内科の方に通院を始めました。
当時の高校の養護の先生と担任の先生の支えのおかげで
なんとか残り1年退学せずに高卒の資格と近所の人文系の短大への進学ができました。
ただ、発病(?)して1年は高校卒業をゴールとして保健室通いになりながら頑張れたのですが
2年目の今年は短大へ行ってのち編入し、元の勉強出来る自分を取り戻そうと考えていたものの
受けたくも無い必修の講義とまわりの学生の半分が私語やら、態度が悪いといった状況で
ムダに心のエネルギーを使ってしまい、疲れで入学したばかりなのに辞めてしまいそうです...。
同じように自分の気持ちと闘いながら通学している学生さんとお話がしたいです。
10 名前: ななしさん@メンタル掲示板:
小さい頃から神経質では無く小さい頃から病んでいたんだろうが! !結局旦那から離婚されAAA精神破壊され精神壊れ精神病院で多く薬物処方してもらい過剰摂取して国から障害者福祉手当て金を貰っている厄介な脳の病と病人体患者療養体患者だから絶対に永久に兼業主婦権限立場の上にも立てない立場だし絶対に永久に専業主婦権利立場の上にも立てない立場 病人体患者療養体患者だから生きる価値が無いぶん命の電話に電話している立場のくせに! !私も結局旦那から離婚されAAA精神破壊され壊れ精神病院で多く薬物処方してもらい過剰摂取しているから国から障害者福祉手当て金を貰っている病人体患者療養体患者だから絶対に永久に兼業主婦権限立場の上にも立てない立場絶対に永久に専業主婦権利立場の上にも立てない立場 病人体患者だから生きる価値が無いぶん命の電話に電話している! !
更新日2019-09-29
うつチャット メンタルチャット ゲストプレイス
LINKアナウンス
メンタルチャット・掲示板、ゲストプレイス談話室へのリンクは、どのページにも歓迎します。